展覧会情報

  1. HOME
  2. 展覧会情報
  3. ポルトガル
  4. 第15回セルベイラビエンナーレ

第15回セルベイラビエンナーレ

第15回セルベイラビエンナーレ/プロジェクト・巡回展

国際版画交流展2008-2009 ニホン・ポルトガル・オランダ セルベイラビエンナーレ巡回展
会期:2009年 7月18日(金)- 8月31日(月)
会場:University of Minho /House Museum of Moncao、ポルトガル
展覧会会場風景、オープニングレセプション

日本側出品作家    :18名
ポルトガル側出品作家 :24名
オランダ側出品作家  :18名

第15回セルベイラビエンナーレ/版画部門展

会期:2009年 7月18日(金)- 8月31日(月)
会場:Caminha Municipal Museum、ポルトガル
日本側招待出品作家(プリントザウルスメンバー):黒柳 正孝、 西川 肇一

第15回セルベイラビエンナーレ/プロジェクト・版画ワークショップ

日時:2009年 8月22日(土)・23日(日) 10:00 – 16:00
場所:Casa do Artista(アトリエ、版画工房)
参加者:
ポルト版画協会Matrizメンバー(ポルトガル)、版画団体Ravarメンバー(コルーニャ、スペイン)、
レジデンス作家、ビエンナーレ関係者、合計18名
講師:黒柳 正孝、西川 肇一
通訳:樋口 真美
内容:
黒柳(メゾチント技法デモンストレーション)
西川(モノタイプ技法デモンストレーション、モノタイプワークショップ)